特定健診・長寿健診とは
生活習慣病予防、早期発見のために特定健康診査を受けましょう。生活習慣病のリスクとなる内臓脂肪型肥満(メタボリックシンドローム)の評価を目的とした項目となっています。健康保険からの補助があり、約10,000円の健康診断を少ない自己負担でご利用いただけます。
特定健診・長寿健診の対象となる方
- 特定健診
40~74歳で国民健康保険に加入されている方
40~74歳で社会保険加入のご家族に扶養されている方
- 長寿健診
(後期高齢者健診) 75~84歳で後期高齢者医療保険に加入されている方
※特定健診には「がん」の検査は含まれません。がんの早期発見には「がん検診」等を利用しましょう。
※越前町以外にお住まいの方でも、「特定健診」「後期高齢者健診」を当院で受けていただくことが可能です。
※検査内容や自己負担金は加入している健康保険によって異なる場合があります。
検査内容と自己負担 (越前町国保と協会けんぽの例)
特定健康診査 (越前町国保) |
40~64歳 1,500円 65~74歳 1,000円 |
|
特定健康診査 (協会けんぽの例) |
※要問い合せ |
|
長寿健診 (越前町後期高齢) |
無料 |
|
お申し込み先
お電話にてお申し込みください。