トップ

医療関係者の方へ

特定健診(メタボ健診)

特定健診(メタボ健診)とは

特定健診(通称「メタボ健診」)は、医療保険に加入している40〜74歳のすべての方を対象に、平成20年4月にスタートした健康診断です。
特定健診の目的は、生活習慣病の発症を未然に防ぐために、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の該当者や予備軍を見つけ出し、対象者に生活改善を指導することにあります。

対象者

40歳~70歳の、越前町国民健康保険加入者、社会保険に加入の被扶養者が対象。
(後期高齢者医療保険加入者は長寿健診として実施)