トップ

コラム

医療関係者の方へ

ご利用の流れ

ご利用の流れ

加入している健康保険から「健康診査のご案内」が届けられている方は、利用できる受診券やクーポンなどが案内されていないか、内容をご確認ください。

※越前町国民健康保険または越前町後期高齢医療保険に加入されている方には、「受診券在中」と書かれた「健康診査のご案内」封筒がご家庭に届けられます。

 

ステップ1.お申込み

健康診断、人間ドック等はすべて予約制となっております。

お電話にてお申し込みください。

※人間ドックを受診される方で、越前町の助成金制度を利用される方は、越前町健康保険課にもご連絡ください。

ご予約、お問い合わせ先

ステップ2.ご案内の送付

健診の2週間前になりましたら、ご案内をお送りいたします。

※健診の内容により、問診票、検便容器等もあわせて送付いたします。
※健診の種類や受信日まで日数がないときは、送付されない場合もございます。

ステップ3.受診当日

予約時にご案内する時間までに1階総合受付にお越しいただき、下記の必要書類をご提出ください。

・受診券(特定健診やがん検診など)
・診察券
・健康保険証
・問診票
・自己負担金
・健診コース、内容によって検便などの検体容器

ステップ4.健診結果の送付

後日、健診結果報告書を送付させていただきます。

健診結果や指導内容など、内容ご確認ください。

要医療や要治療と判断された方は医療機関の受診をお願いいたします。