トップ

コラム

医療関係者の方へ

スタッフの声

スタッフの声

織田病院では、常に笑顔で患者さんを迎えられるよう努めています。

このページでは織田病院で働く看護師の声をご紹介します。

学べる環境に感謝しています

新人看護師として織田病院に入職し10年以上が経過しました。

この10年の間に2人家族が増え、それぞれ産休・育休を利用し職場復帰をしてきました。

仕事と子育ての両立は不安がつきもので、特に不安に思うことが、子どもの突然の体調不良です。そんな時、家族の協力はとても大きいですが、職場に相談しやすい環境があり、また病棟看護師皆さんの「お互いさま」と協力していただける気持ちで、ここまで両立してやってこられたと思っています。

現在は子どもの成長とともに、自分のスキルアップにも目を向けられるようになり、県外での研修の参加や、委員会を通して看護の視野を広げたり、自己学習をする時間をもったりと日々楽しんで看護の仕事に取り組んでいます。学べる環境に感謝し、今後も織田病院のスタッフの一員として頑張っていきたいです。

病棟スタッフ S・B

患者さんに寄り添う看護を心がけています

中途採用で織田病院に入職しました。

最初の頃は不安でいっぱいでしたが、プリセプター制度や先輩方の支えもあり、続けてこれました。

また患者さんからの温かい言葉もあり、看護師としてやりがいを感じることもできました。

最近では、チームコンパスやセル看護の導入など新しい看護方式に変更となり、患者さんに寄り添う時間も増え、日々の変化にも気がつきやすくなりました。

忙しい毎日ですが、これからも心温まるケアが提供できるように、協力し合い、頑張ってききたいと思います。

病棟スタッフ M・I